fc2ブログ
松浦学園 子どもの家
モンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の「子どもの家」の日常並びに子ども達のお仕事風景をお届けします。
プロフィール

松浦学園子どもの家

Author:松浦学園子どもの家
松浦学園子どもの家は、創立以来20年一貫して子供が主体となった育ちの場を提供する2歳児から小学生までのモンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の子どもの家です。

全日クラスをはじめとする子どもの家の日常をどうぞご覧下さい。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

全日クラスの活動の様子
全日クラスの活動の様子です。


プログラミングロボットのキュベットです。
IMG_0668_20220509115034be3.jpg


三項式、一人でできるよ。
IMG_0671.jpg


ビー玉コロコロ、たのしいね。
IMG_0703_20220509115037846.jpg


年少さんたち母の日のプレゼントを作っています。
IMG_0716.jpg


こいのぼりの縫いさしをしているよ。
IMG_0717.jpg

全日クラスの活動の様子です。
全日クラスの活動の様子です。


茶色の階段でビー玉コロコロしたよ。
IMG_0637_20220426145636990.jpg


色水注ぎのお仕事、なんだか実験みたいだね。
IMG_0650.jpg


4人で作ったジャンボこいのぼりです。
IMG_0667.jpg


テントウムシの一生のお仕事です。
IMG_0674_20220426145640612.jpg


タブレットで本物の色を見ながら色を塗っています。
IMG_0682_20220426145642278.jpg

全日クラス 活動の様子
今年度もよろしくお願いいたします。

始業から1週間がたちました。
全日クラスのお友だち、お仕事を頑張っています。

トノサマバッタのお仕事です。
見本をよく見て色を塗っているね。
IMG_0586.jpg


かべん、がく、おしべ…、
お花の部分名称のお仕事です。
IMG_0587.jpg

左:国旗のお仕事をしています。国名をスタンプで押しているところです。
右:パン上手に切れたよ。
IMG_0589.jpg


左:トリケラトプスのシール貼り、色もきれいにぬれるね。
右:お花畑を作っているよ。
IMG_0590.jpg


おのりはり大好き☆
IMG_0593.jpg

全日クラス 卒園式
卒園、進級、おめでとうございます。
全日クラスの卒園式の様子です。


卒園証書、みんな立派に受け取ることができました。
IMG_0449.jpg


年長さんが、一人ずつお別れの言葉を読みました。
IMG_0455.jpg


年中さんの送ることば。
しっかり覚えて、上手に言えました。
IMG_0480.jpg


年長さん、年中さんが合奏をしました。
今年はサークルオブライフを演奏しました。
IMG_0495_2022032309210220c.jpg


3歳のお友だちと年少さんから、年長さんにお歌とダンスのプレゼントです。
ミッキーマウスマーチ子どもの家バージョン、かわいかったね。
IMG_0501_20220323092103200.jpg


今年度もブログを読んでいただいてありがとうございました。
次の更新は4月の予定です。

全日クラス 活動の様子
全日クラスの活動の様子です。


おひなさま、作ったよ。
IMG_0365.jpg


折って切るお仕事、頑張りました。
IMG_0388.jpg


数字の巻紙に挑戦中。
IMG_0389.jpg


国旗クイズのお仕事です。
IMG_0390.jpg


ヒヤシンスの観察記録を書いています。
IMG_0392.jpg

全日クラス 活動の様子
完成したお仕事を見せてくれました。


プロ野球チームのお仕事できたよ。
IMG_0281.jpg


恐竜の点つなぎできたよ。
IMG_0286.jpg


国旗のアイロンビーズできたよ。
IMG_0287_20220222105652176.jpg


オリンピックのお仕事できたよ。
IMG_0292.jpg


おひなさまできたよ。
IMG_0341.jpg

全日クラス 活動の様子
松浦先生の宇宙の提示の時の様子です。

2時間くらいの長い提示でしたが、
みんなよく集中して、上手に聞くことができました。
IMG_0301.jpg


宇宙の始まり
何もないところに突然真っ黒な空間が広がりました。
IMG_0302.jpg


太陽系の惑星
模型に名前をち付けているところです。
IMG_0306.jpg


惑星は太陽の周りをまわっています。
IMG_0308.jpg


宇宙の始まりや太陽系についていろいろ学ぶことができました。
IMG_0309.jpg

全日クラス 節分
全日クラスの節分の様子です。


節分の前日に鬼からの手紙が届きました。
IMG_0208.jpg



そして節分の日。

まずは鬼の子分の登場です。
IMG_0215.jpg


鬼の親分登場!
IMG_0216_20220203110236902.jpg


ちょっと怖かったけれど頑張っています!
IMG_0223.jpg

IMG_0224.jpg


鬼、降参です。
IMG_0235.jpg


今年も無事に鬼を退治することができました。
IMG_0236.jpg

全日クラス 活動の様子
全日クラスの活動の様子です。


鹿の角、触ってみたよ。
IMG_0046.jpg


トリケラトプスのお仕事、完成!
IMG_0048_202201251014588e8.jpg


たこあげしたよ。
IMG_0070_2022012510150018f.jpg


鬼のお面作っています。
IMG_0117.jpg


字を読むお仕事、頑張っているよ。
IMG_0161.jpg

全日クラス 活動の様子
全日クラスの活動の様子です。

年長さんのクリスマスのお仕事です。
とても真剣に取り組んでいます!
IMG_9890.jpg


大きなパズル、できたよ!
IMG_9878.jpg


チョッキ完成しました。
IMG_9859.jpg


はらぺこあおむしのお仕事したよ。
IMG_9858.jpg