fc2ブログ
松浦学園 子どもの家
モンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の「子どもの家」の日常並びに子ども達のお仕事風景をお届けします。
プロフィール

松浦学園子どもの家

Author:松浦学園子どもの家
松浦学園子どもの家は、創立以来20年一貫して子供が主体となった育ちの場を提供する2歳児から小学生までのモンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の子どもの家です。

全日クラスをはじめとする子どもの家の日常をどうぞご覧下さい。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

12月 小学部
学校も 子供の家も冬休み、今年も残すところ僅かとなりました。体調を崩さないように お休み楽しんでくださいね。

2年生  いろいろな動物の骨
IMG_5099.jpg


いろいろな脊椎動物の骨を調べて 人間の骨もどうなっているのかな? 組み立ててみます。

3年生 人間の骨格
IMG_5100.jpg


3年生は人間の骨格について さらに掘り下げました。骨の役割、身体のどの部分に どんな骨があるのか。 骨を自分で描いてみました。


4年生 ピタゴラスの定理
IMG_5103.jpg


ピタゴラスの定理ってなに?教具を使って学びました。わかったことを まとめましたが 一番そうなんだ!と思ったのは ピタゴラスイッチがこのピタゴラスの名前からなんだ!とわかったことだそうです。


5年生 ことわざ
IMG_5102.jpg


聞いたことがあるもの、初めて知るもの、ことわざってすごくいろいろあるんだね。
意味を理解したら 会話のなかでさらりと使いこなせるかな。

1月は 百人一首を準備して 待ってます!
皆さん 良いお年を。
全日クラス クリスマス会
全日クラスのクリスマス会の様子です。


ゆきこ先生にクリスマスのお話をしてもらった後で、キャンドルサービスです。
IMG_5119.jpg


サンタさんを迎えて、年中さん、年長さんは合奏を披露します。
IMG_5128.jpg


年少さんと3歳児さんはダンスとお歌を披露しました。
IMG_5136.jpg


そしてサンタさんからプレゼントをいただきました。
IMG_5171.jpg


そのあと、ケーキをデコレーションしてみんなでいただきました。
IMG_5186.jpg


今年も卒園生のお母さまからサンタイチゴをいただきました。
美味しかったね!
IMG_5193.jpg


今年もブログを読んでいただきありがとうございました。
楽しい冬休みをお過ごしください。
全日クラス 12月誕生会
全日クラスの12月の誕生会の様子です。

お誕生日、 おめでとう!
IMG_5061a.jpg


クッキングでは、トマトのへたとりやニンジンの型抜き、バナナを切ったりしました。
そしてみんなでシュークリームタワーを作りました。
IMG_5075.jpg


完成です!
IMG_5082.jpg


メニューはカレービュッフェでした。
IMG_5084.jpg

ビュッフェには、からあげ、枝豆、ミニトマト、ニンジン、
野菜チップ、ブロッコリー、ソーセージ、トマトゼリーなどが並んでいて、
自分の食べたいものを食べられるだけ自分でよそいました。
IMG_5083.jpg

カレーもおかずもデザートもおいしかったね!





千葉に引っ越しをしたお友だちからピーナッツせんべいをいただきました。
お弁当のデザートにみんなで美味しくいただきました。
ありがとうございました!
IMG_4981.jpg
全日クラス 11月誕生会
全日クラスの11月のお誕生会の様子です。

お誕生日、おめでとう!
IMG_4836.jpg


クッキングでは、サラダを作ったり、ケーキを盛りつけたりしました。
IMG_4840.jpg


そのあと、お母さんがお琴を紹介してくれました。
IMG_4851.jpg


そしてみんなでお琴体験。
貴重な経験をさせていただいてありがとうございました。
IMG_4880.jpg


ランチのメニューは
つけ麺、かにかまサラダ、サツマイモケーキでした。
美味しかったね!
IMG_4887.jpg