fc2ブログ
松浦学園 子どもの家
モンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の「子どもの家」の日常並びに子ども達のお仕事風景をお届けします。
プロフィール

松浦学園子どもの家

Author:松浦学園子どもの家
松浦学園子どもの家は、創立以来20年一貫して子供が主体となった育ちの場を提供する2歳児から小学生までのモンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の子どもの家です。

全日クラスをはじめとする子どもの家の日常をどうぞご覧下さい。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

3月 小学部
卒業式 修業式も 終わり みなさん 卒業 、進級 おめでとうございます
子どもの家の 小学部も23日で 平成26年度の活動が 終了しました


3年生 時代の時計 を作りました
生命のタイムライン完成後 地球の誕生から
先カンブリア代 古生代 中生代 新生代 を12時間の時計で表したものです



4年生 太陽系の活動です
6学年皆で受けた 宇宙についての提示の後
4年生は 太陽系のそれぞれの惑星について
さらに 細かく 調べていきました



5年生 平方根の活動です
色ビーズを使って 平方根とは何か まとめました
この後 立方根についても 同様にまとめていきました
4月になったら 平方根を教具を使って 解いていくことでしょう お楽しみに!


6年生は 2歳のクラスから 10年間子どもの家に通ってくれました
みなさんの成長を ずっと見守ることができて 本当に幸せでした
卒業おめでとう! そして ありがとう!
モンテッソーリの経験を土台に 羽ばたいてくださいね
卒園式
先日行なわれた全日クラスの卒園式の様子です。

卒園証書の授与
一人ひとり、松浦先生からいただきました。
P1050682.jpg

お別れの言葉
子どもの家の思い出を作文しました。
上手に読むことができたね。
P1050695.jpg

P1050702.jpg

年中さんの送る言葉
4月からのリーダーさん達、とても上手でした。
P1050706.jpg

3人そろって記念写真。
みんないい笑顔!
P1050716.jpg


卒園、進級おめでとうございます。
楽しい春休みをお過ごしください。

次回全日クラスの更新は4/15(水)の予定です。

週1クラス
最近の 週1クラスの活動様子です。

春がやって来ました!
お花もきれいに咲く季節♪
P1050552.jpg
花の部分のお仕事。
花の「がく」の部分が、~ちゃんの首みたいに お花を支えるところ☆と伝えつつ、必ず この花は この鼻とは違うからね~と自分の鼻を指差す先生…そんなにウケもしないのに 。。

虫の絵カードを紹介。
P1050551.jpg
男の子たちは、興味津々☆
随分リラックスしてますね~(笑)

なにやら二人で 作ってます♪
P1050478.jpg
ピンクタワーと 茶色の階段を使って、こんなの出来ました!
P1050479.jpg

子供の家も 春休みに入ります。
新年度、1つお兄さん お姉さんになって 会えること、楽しみにしています♪

3月誕生会
全日クラスの3月の誕生会の様子です。


お誕生日おめでとう!
P1050655.jpg

みんなでクッキング
デザートを盛り合わせるお手伝い。
おいしそうに飾れたかな?
P1050665.jpg

包丁で切るお仕事もみんな上手になりました。
ころころ回ってしまうキュウリも上手に切れたね。
P1050666.jpg

年少さん達に人気のにんじんの型抜きもしました。
P1050667.jpg

メニューは手巻き寿司、お吸い物、シフォンケーキでした。
楽しくおいしくいただきました。
P1050668.jpg

2歳児クラス
最近の2歳児クラスの活動様子です。

ハサミのお仕事☆
活動中も笑顔…
P1050575.jpg
終わってからの笑顔…
P1050573.jpg
たまりません!!

秩序の敏感期☆
カルタなのに、並べて楽しむ♪
P1050583.jpg
一列に並べること、出来ました!
そして満足そうな笑顔…
P1050585.jpg
これまたたまりません!!

P1050581.jpg
こんな笑顔を 毎日見ることのできる、素晴らしい環境に…
ただただ感謝です。