fc2ブログ
松浦学園 子どもの家
モンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の「子どもの家」の日常並びに子ども達のお仕事風景をお届けします。
プロフィール

松浦学園子どもの家

Author:松浦学園子どもの家
松浦学園子どもの家は、創立以来20年一貫して子供が主体となった育ちの場を提供する2歳児から小学生までのモンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の子どもの家です。

全日クラスをはじめとする子どもの家の日常をどうぞご覧下さい。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

週1・2クラス
最近の週1クラスの活動様子です。

4年に一度の 冬季オリンピック☆
五輪の色を塗ったあとは、自分で選んだ 新聞の記事を切って 貼っていきました。

数字の100並べ
まず二人で協力して 100まで並べ、次に100まで書いていきました。

色つき円柱
P1010610.jpg
順番に積み上げていこうか♪
指先に意識を集中させて…
声まで小さくなるほど…
慎重に慎重に頑張ってました☆
全日クラス 3月誕生会
全日クラス、3月のお誕生会の様子です。

お誕生日、おめでとう!
P1010633.jpg

クッキング

人参の型抜き
人参にぴったりの大きさの型を見つけられたかな?
P1010640.jpg

包丁で切る
半分の半分(1/4)の細さに切れたかな?
P1010642.jpg

デザート美味しそうだね!
P1010647.jpg

本日のメニューは、手巻き寿司、お吸い物、ミニカップケーキ。
手巻き寿司、楽しかったね。
P1010655.jpg

2歳児クラス
最近の 2歳児クラスの 活動様子です。

布を引っ張る、また 元に戻すお仕事。
横のつまみを回すと…あらあら、不思議!!木箱にスルスル戻っていきます。家にある 掃除機など、ポチっと押すと コードがスルスルスル~と…
でもこれは、自分の手で回さないと 元に戻らないんだよね。


引っ張って…

また戻す。面白いね♪何度も繰り返してました☆


ハサミのお仕事。
線を意識して切ること、上手になりました。

切った紙は、新幹線の窓に貼っていこうか♪

とっても素敵なお仕事になりました☆
全日クラス 最近の様子
全日クラスの最近の様子です。

年少さんのお雛様の制作。
お顔も可愛く描けたね。
P1010441.jpg

年中さんのお雛様。
折り紙で折ったよ!
P1010555.jpg

卒園式の練習も本格的になってきました。
みんなで合奏の練習中。
P1010450.jpg

年長さんの観察していたヒヤシンスも続々と開花しています。
P1010551.jpg

親子遠足のお別れ遠足に行ってきました。
親子リレーもしたね!
P1010558.jpg