fc2ブログ
松浦学園 子どもの家
モンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の「子どもの家」の日常並びに子ども達のお仕事風景をお届けします。
プロフィール

松浦学園子どもの家

Author:松浦学園子どもの家
松浦学園子どもの家は、創立以来20年一貫して子供が主体となった育ちの場を提供する2歳児から小学生までのモンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の子どもの家です。

全日クラスをはじめとする子どもの家の日常をどうぞご覧下さい。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

10月誕生会
10月のお誕生会の様子です。

地球を持って太陽の周りを回ります。
P1160607.jpg

お誕生日、おめでとう。
子どもの家から誕生日カードをプレゼント。
P1160613.jpg

お待ちかねのクッキングタイム。
包丁も上手になってきました。
P1160624.jpg

年少さん・3歳児さんが中心になってきのこを裂いています。
P1160626.jpg

みんなでおいしくいただきました。
お手伝いのお母さん達、今月もありがとうございました。
P1160627.jpg

小学部の活動
小学部クラスの様子を紹介します。

3年生:国旗のお仕事をしています。
三色旗、十字の国旗、動物の絵が付いている国旗などに分類。
P1160585.jpg

1年生:動物の骨について学習中。
P1160587.jpg

5年生:平方根を教具を使って計算しています。
P1160588.jpg

4年生:体の構造を調べて、いろいろな材料を使ってミニチュアの製作中。
P1160589.jpg

2年生:葉の形を調べて、葉をデザインしました。
P1160590.jpg

どんぐりひろい
電車に乗ってどんぐり拾いにいってきました。
P1160524.jpg


スダジイたくさん見つかったね!
P1160527.jpg


みんな、集合!!
P1160530.jpg


お待ちかねのお弁当。
P1160533.jpg


お弁当の後は芝生広場で遊びました。
P1160540.jpg

最近のお仕事
全日クラスの最近のお仕事を紹介します。


松浦先生が色板Ⅲのお仕事を提示してくれました。
同じ色でも明るい色と暗い色があるんだね。
P1160460.jpg


月のきれいな季節になりました。
~月の満ち欠け~
P1160468.jpg


葉っぱっていろんな形があるんだね。
~葉の形と葉の部分~
P1160470.jpg

P1160480.jpg

△個のビーズを◇人の小人に分けるには…
~割り算板~
P1160492.jpg

9月誕生会

9月のお誕生会の様子です。

3人のお友だちのお誕生を祝いました。
P1160417.jpg


みんなでチーズ入り餃子作り。
P1160433.jpg

P1160434.jpg


ウサギおにぎり、かわいいね。
P1160440.jpg

今月のメニューは、コーンスープ、おにぎり、餃子、お漬物、豆乳杏仁。
かわいくて、おいしかったね!
P1160441.jpg