fc2ブログ
松浦学園 子どもの家
モンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の「子どもの家」の日常並びに子ども達のお仕事風景をお届けします。
プロフィール

松浦学園子どもの家

Author:松浦学園子どもの家
松浦学園子どもの家は、創立以来20年一貫して子供が主体となった育ちの場を提供する2歳児から小学生までのモンテッソーリ教育を専門とする静岡・清水地区で唯一の子どもの家です。

全日クラスをはじめとする子どもの家の日常をどうぞご覧下さい。

最新記事

月別アーカイブ

カテゴリ

カウンター

検索フォーム

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QR

毛糸のお仕事
急に寒くなってきたので、毛糸を使ったお仕事が人気が有ります。
子どもの家では毛糸を使ったお仕事がたくさんあります。
その一部を紹介します。

毛糸をセロテープの芯にグルグル巻いてリース作り。
P1160988.jpg

2本の棒を組み合わせて、その周りに毛糸を巻いていくお仕事。
P1160989.jpg

リリアンのように指で毛糸を編むお仕事。
長くなるとマフラーになります。
P1160982.jpg

牛乳パックを使って毛糸を編むお仕事。
これも長くなるとマフラーになります。
P1160987.jpg

編み機を使って毛糸を織っていくお仕事。
たくさん作ってつなげて、ポシェットやチョッキなどにします。
P1160986.jpg

動物の足跡
動物の足跡のお仕事は、最近全日クラスだけでなく週1・2クラスでも人気のお仕事です。

全日クラスでは、松浦先生が絵本を読みながら動物の足跡の提示をしてくれました。
「ぞうの足跡はこんなに大きいんだよ」
P1160657.jpg

動物の絵カードと足跡カードを合わせました。
P1160656.jpg

動物の模型にぴったりの足跡も探しました。
いろいろな足跡の形があるんだね。
P1160658.jpg

提示の後の作業の様子
P1160685.jpg

動物の足跡の本の完成!
P1160700.jpg

最近のお仕事
全日クラスの最近のお仕事を紹介します。


かえるのお仕事、年少さんも挑戦!
P1150753.jpg

みんな大好き ジョボブロック
P1150756.jpg

くるくるつながるしりとりカード
P1150802.jpg

多角形、いろいろな方法で作ったよ。
P1150816.jpg

三つ編みバッグ作ったよ。
P1150798.jpg

お仕事頑張ってます
全日クラスでも、週1・2クラスでも、年長さんたちが日本地図作りに挑戦しました。

地方の紹介をした後に、県名の書き込まれた白地図に色を塗って、模造紙に張りました。
P1120462.jpg

海を絵の具で塗って仕上げました。
P1120455.jpg
旗に興味のあるお友達は 県旗も貼っていました。
みんな、頑張ったね。


2歳児クラスのお友達もお仕事頑張っています。
P1120556.jpg
左上:円柱さし
左下:メタルインセッツ
右上:新幹線の模型と絵カード合わせ
手編みのマフラー
寒い時期に人気のお仕事は毛糸を編んでのマフラー作り。
2011年1月マフラー作り

世界に一つしかないマフラーの出来上がりです。
2011年1月マフラー完成